東京都世田谷区
ブーランジェリーボヌール 栄通り店
本場フランスのパンとふんわり優しい日本のパンをお楽しみください
フランス人シェフが本場の素材と製法にこだわって作り上げたフランスの味と季節を取り入れたふんわりやさしい日本のパンがお客様をお迎えします。また、栄通り店は、ボヌールのお店の中でもカフェでゆっくりとパンとコーヒーを味わっていただけるお店です。
![]() |



カフェのあるベーカリー「栄通り店」
ボヌール栄通り店はカフェスペースを併設し、焼きたてのパンと挽きたてのコーヒーをその場でお楽しみいただけます。
焼きたてパンの香りが広がる店内で、モーニング・ランチにゆっくりと、夜はワインとご一緒にいかがでしょうか?
焼きたてパンの香りが広がる店内で、モーニング・ランチにゆっくりと、夜はワインとご一緒にいかがでしょうか?

フランスパンと日本のパンへのこだわり

初代シェフであるデリアン・エマニュエルは、自家製酵母を使った伝統的なパン作りをパリでただ1軒守り続けた名店「ボワラーヌ」出身。ボヌールのフランスパンは、そんなフランス人シェフが手掛けた本格派のパンです。また、食パンやあんぱんなどの日本のパンはこの道50年の大ベテラン加藤晃がレシピを伝授。ふわふわでしっとり、口どけのよい、しかも翌日になってもおいしいパンが店頭に並びます。フランスの食文化が皆様の食卓に馴染み深くなるよう、またフランスパンと日本のパンの融合に力を入れて日々まい進中。

溶岩窯でパンを焼いています。

ボヌールのパンは溶岩で作った石窯で焼きあげています。溶岩窯は一般のオーブンとは違い、遠赤外線の量が多いため高温短時間でパンを焼き上げます。そのため、中の水分を逃がさず、ふっくらもちもち、外皮はパリッとした食感に仕上げます。またこの窯で焼いた食パンは耳の部分がとても薄くなり、年配の方も食べやすいと評判です。
そして、焼きたてを店頭に並べるということも、ボヌールのこだわりです。15分に1回は焼きたてパンが店頭に並びます。
そして、焼きたてを店頭に並べるということも、ボヌールのこだわりです。15分に1回は焼きたてパンが店頭に並びます。
