パンポタギャラリー
パンポタアンバサダーたちが、自身のインスタグラムに投稿した記事をご紹介!

べんきちどんぶり
◎京都・山ノ内にひっそりオープン!住宅地に隠れ家すぎるベーグル専門店
📍京都市左京区
▷▷京都市左京区
嵐電 山之内駅から徒歩6〜7分
住宅地の密集地に
2024年12月14日オープン
「HAU’OLI BAGEL」
お店は自宅の1階を
店舗として改築されている感じ
営業日が週1くらいしかないので
かなりレアなベーグルです
ベーグルマニアと
研究を重ねた厳選素材を使用
北海道産高級小麦粉2種を100%使用
天然酵母を使用
無添加原料
(天日塩&岩塩&サトウキビ&はちみつなど)
モチモチ感の強い
むっちり系ベーグル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☑︎生プレッツェルベーグル ¥250
プレッツェルとベーグルが組み合わさった
ハイブリッドベーグル
生地は表面がプレッツェルっぽく
硬めで弾力があり
中は生ベーグルっぽくもっちり
小麦の優しい甘味と
ほのかな塩気が口の中に広がる
シンプルな食事系ベーグル
☑︎クロワッサンベーグル ¥300
輪っかになった珍しいベーグル
こちらもクロワッサンと
ベーグルのハイブリッド
表面はクロワッサンのサクサク
中はベーグルの程よい弾力
噛み締めるとバターがジュワァ〜
☑︎エレ ベーグル ブラック ¥350
生地に竹炭を練り込み
チョコを包んだスイーツ系ベーグル
生地は特に竹炭っぽい味はなく
チョコの濃厚さと甘味が
口の中いっぱいに溢れます
☑︎宇治抹茶ホワイトチョコ ¥350
宇治抹茶を練り込んだ
緑鮮やかな生地でホワイトチョコを
包んでいます
生地を噛み締めると
ほのかに抹茶の爽やかさが広がり
ホワイトチョコの上品な甘味と
上手く合わさっています
☑︎チリコンカン ¥400
ひき肉と豆で作られた
トマトベースのスパイシーな料理
チリコンカンを包んだ調理系ベーグル
もっちりベーグルに喰らい付くと
トマトの酸味とスパイシーな味わいが
口の中で炸裂!
食欲がどんどん掻き立てられる
☑︎クリームチーズあずき ¥300
たっぷりのクリームチーズと
粒あんを合わせています
ベーグルの表面には
ケシの実を散らしてあんぱん風に
あんこの甘味と
クリームチーズのクリーミーさと
ほのかな酸味がよく合っています
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
《店舗情報》
■店名:HAU’OLI BAGEL
■住所:京都市右京区山ノ内瀬戸畑町24-5
■営業時間:10:00〜13:00(売切れ次第終了)
■営業日:公式Instagramをご参照ください
@hauoli_bagel
関連コンテンツ
おすすめキーワード
アクセス
RANKING
ピックアップパン
ピックアップパン屋さん

JR市川駅

JR東加古川駅

京王線「笹塚」駅

JR船橋駅

京成本線 勝田台駅

JR船橋駅、東武アーバンパークライン新船橋駅、東葉高速線東海神駅、京成線海神駅

東急田園都市線 三軒茶屋駅

常磐線馬橋駅

東京メトロ有楽町線「護国寺」駅

地下鉄山手線「上沢」駅、阪神「大開」駅

京成本線・谷津駅、JR総武本線・津田沼駅

つくばエクスプレス研究学園駅

東武アーバンパークライン鎌ケ谷駅

JR外房線土気駅

近江鉄道バス「山上口」バス停

東京メトロ・都営地下鉄日比谷駅

小倉駅

JR「奈良」駅、近鉄「新大宮」駅

東急線元住吉駅

京浜急行「梅屋敷」駅

阪急王子公園駅

東急田園都市線 三軒茶屋駅

西武池袋線 武蔵藤沢駅

広島電鉄江波線 土橋駅、本川町駅

九品仏駅/自由が丘駅/奥沢駅

JR予讃選 宇多津駅

小田急線「読売ランド前」駅

JR 鯖江駅

近鉄天理線「二階堂」駅

えちぜん鉄道三国芦原線まつもと町屋駅