hanasaku
パン屋さんからのお知らせ
2014.10.17
素材の味を最大限に活かし、体に優しいパンを作るのがモットーです
当店では、添加物を使わず、シンプルな材料だけで、素材の味わいを最大限に引き出すのがモットー。だからパンの味わいを左右するといえる小麦粉選びはとくに厳選しています。フランスパンを除けば、ほとんどが国産小麦を使うようになったのも、国産小麦のレベルが高くなり、美味しくなったからです。 また、最近では、寝かせていない小麦粉を使うことにも挑戦しています。人間と同じで働き盛りになるのを待つような感じで、通常は小麦粉を寝かせてから使います。でも、寝かせていない小麦粉は生命力が高く、パワフルでおもしろいんです。小さい子のようにやんちゃで、扱いにくい点もありますが、ふっくらソフトに焼きあがります。まだ定番化はしていませんが、小麦収穫の時期には、このエネルギー一杯の小麦粉を使ったパンを並べられるようになりたいですね。これからもいろんな小麦粉を試していこうと思っているので、いろんな風味のパンが並ぶのを、ぜひ楽しみにしていてください。
2014.10.17
お客様の声をカタチにした「hanasaku」パン
当店のロゴマークをかたどったパン「hanasaku」。実は開店当初はなく、お客様の声から生まれたパンなんです。 いつもバゲットを買われるご年配のご婦人が、 「バゲットは切らないとだめだからめんどう。ちぎって食べられるフランスパンはないの?」 といわれました。 そこで試行錯誤して生まれたのが「hanasaku」パンです。厚みがあるのでフランスパンのように外はパリッ、中はもっちりふっくらとした食感で、ちぎって食べられます。中にはなにも入っていないシンプルなパンですが、今では当店の看板パン。こうやってお客様の希望をパンにし、喜んでいただけるのはパン職人冥利につきます。これからもお客様の希望をお聞きして、新しいタイプのパンにも挑戦していけたらと思っているので、ぜひ気軽に話しかけてくださいね。 ※写真「hanasaku」200円。
営業時間、販売商品、価格等に変更がある場合もございます。詳しくは店舗にご確認くださいますようお願いいたします。
おすすめキーワード
アクセス
RANKING
ピックアップパン
ピックアップパン屋さん