2024.12.05

都内のおすすめ「秋パン」3選

こんにちは!パンライターの坂本リエです。

秋といえば、芋栗かぼちゃですよね。どの味わいもおいしいから迷ってしまいませんか。
そこで今回は、この秋おすすめの秋パン3選を紹介します。どれも斬新で魅力的です。

坂本リエ

坂本リエ

東京・横浜を中心にパン屋さんとカフェ巡りをしてるライター。 スイーツメディアでパン連載中、数々のパン屋さんとコラボ、TV番組とラジオでパン紹介した出演あり。 主にInstagramでパンとスイーツの魅力を発信しています。

TATSU【桜台】

練馬区桜台にある「TATSU」。桜台駅から住宅街を歩くこと15分。もとは通販でしか買えませんでしたが、2022年12.月にグランドオープンし、店頭でも購入できるようになりました。ホームページから予約ができるので、行くことが決まっている場合は予約しておくと便利ですよ。

看板メニューは「北海道産発酵バターを贅沢に使ったクロワッサン」

コンセプトは「毎朝をちょっぴりエレガントに」。毎朝が楽しみになって仕方がないヴィエノワズリー&パンを作っていると話す熊谷さん。初めてフランスに訪れたときに朝食で入ったカフェでカフェオレとクロワッサンを食べたときに「フランスの方は優雅な朝から一日をスタートしているのか」と幸せな気持ちになったのを鮮明に覚えているそう。お店の1番人気は北海道産発酵バターを贅沢に使ったクロワッサン。さっくりとしていて芳醇な香りとバター感が感じられます。

唯一無二の食感がたまらない!

中でもおすすめなのが、「かぼちゃフラン」。かぼちゃと自家製クレームパティシエールを合わせて炊き上げたパンプキンクリームがたっぷりと詰まっています。パンプキンクリームは甘さ控えめ、かぼちゃの風味が濃厚でシナモンの香りが上品に香ります。クリームはなめらか、包んでいる生地はバリバリっと脳まで響く、一度食べたら忘れない食感です。ボリュームがあるかと思いきや、くどさがなくてかなり軽いです。

店舗情報

http://TATSU
店舗名:
TATSU
住所:
〒176-0013
東京都練馬区豊玉中1-11-6
アクセス:
桜台駅徒歩約15分
位置情報からルートを検索する 〉

※ Google Mapに移動します

営業時間:
木曜&金曜9:00〜14:00
土曜&日曜10:00〜15:00
定休日:
月・火・水曜日
店舗公式インスタグラム:
@tatsu.croissant

ぱんや 照光【富士見ヶ丘 】

富士見ヶ丘にある「ぱんや 照光」。商品数は驚きの約80種類。どれにしようか迷ってしまいますね。

人気メニューは跳び箱パン

見て楽しい。食べて美味しい。ちょっとビックリがコンセプト。跳び箱のような見た目の生地から今にも中身が溢れ出しそうなこの断面が魅力。”野菜が嫌いな子どもにも食べてもらえるように”という思いを込めて、野菜やくだものを生地に練り込んだパンが多いのが特徴。
商品をみると、あんこを使ったパンが多くあります。また。「ピスタチオヒロシ」「いものいもこ」「ちゃとらっしゅ」などとネーミングセンスが輝いているのも注目ポイントです。

1つで3つのおいしさが楽しめる

おすすめは「あき、まいる」。チョコブリオッシュ生地に、渋皮煮あん、鳴門金時芋、かぼちゃ、チェダーチーズ、クリームチーズが包まれていて、アーモンドスライスがトッピングされています。1つのパンに芋栗かぼちゃすべてが入っていて、秋を満喫できます。チェダーチーズの塩味が加わって、具材の甘さが際立っています。チョコの風味とアーモンドスライスの香ばしい香りがアクセント!

店舗情報

http://ぱんや%20照光
店舗名:
ぱんや 照光
住所:
〒157-0061
東京都世田谷区北烏山1-61-6 サンメイト烏山1-B
アクセス:
富士見ケ丘駅から847m
位置情報からルートを検索する 〉

※ Google Mapに移動します

営業時間:
8:30〜18:00(売り切れ次第閉店)
定休日:
月・火・水曜日(+休業あり)
店舗公式インスタグラム:
@terumitsu_bakery

Age.3【銀座一丁目】

銀座一丁目にある【 Age.3】。福岡県嘉麻市のフルーツサンド専門店「FRUIT SAND THREE」で人気の揚げサンドが専門店として東京銀座にグランドオープン。揚げサンドにホイップクリームがモリモリに盛られたビジュアルが話題になり、月間1万個以上販売。

ビジュアルが魅力ですが、カロリーが気になる方も多いのではないでしょうか。じつはこのホイップ クリームには砂糖不使用、カロリーゼロの植物由来甘味料が使われています。低糖質で作られているので罪悪感なく食べられるのがうれしいところ。看板商品「ホイップクリーム」はシンプルにホイップクリームのみ味わえます。甘そうですが、あっさりとしていて重たくないんです。「ホイップクリーム」は1個目がなんと100円(2個目以降300円)というから驚き!

おすすめは「大学芋」。カリッと揚がったサンドにホイップクリームをたっぷり詰めて、キャラメリゼされた大学芋がのっています。キャラメリゼされた一口サイズの大学芋はホクホクしていて、上品な甘さ。トッピングされた黒ゴマのいい香りが広がります。ボリュームがあるので食べ応え抜群!

店舗情報

http://Age.3
店舗名:
Age.3
住所:
〒104-0061
東京都中央区銀座1-24-11 杉浦ビル1階
アクセス:
東京メトロ有楽町線 / 銀座一丁目駅 徒歩約3分
都営浅草線 / 宝町駅 徒歩約3分
東京メトロ有楽町線 / 新富町駅 徒歩約3分
位置情報からルートを検索する 〉

※ Google Mapに移動します

営業時間:
11:00-19:00
定休日:
月曜日※祝日は通常どおり営業
店舗公式インスタグラム:
@age.3_ginza
アンバサダーコラムTOPへ