食のプロおすすめ パンを楽しむ 美食の足し算 食のプロおすすめ パンを楽しむ 美食の足し算

vol.30 コーラの達人に聞く、
パンとクラフトコーラのマリアージュ

紹介してくれた人

「伊良(いよし)コーラ」代表
クラフトコーラ発祥人
コーラ小林さん

コーラマニアとして世界中のコーラを飲み歩き、偶然100年以上昔のコーラのレシピを発見。「感動するほどの究極のコーラを作りたい」との想いから、コーラづくりに没頭。和漢方職人であった祖父から工房「伊良葯工(いよしやっこう)」とクラフトマンシップを引き継ぎ、唯一無二のクラフトコーラを製造·販売する「伊良コーラ」を立ちあげました。究極のコーラは今も進化を続けています。

RECOMMENDED COMBINATION おすすめの組み合わせ

スパイシーなクラフトコーラと
肉感あふれるハンバーガーは最良の組み合わせ

クラフトコーラ+ハンバーガー

伊良コーラは、世界初のクラフトコーラ専門メーカーであり専門店です。コーラは「クラフト(手作り)できない」「体に良くない」そんな常識や既成概念を覆すべく、東京·下落合の工房で「顔の見えるものづくり」を大切に考え挑戦を続けています。
店舗では、できたてのクラフトコーラをパウチバッグに入れて提供しています。3種類あるドリンクメニューのうち、基本となるフレーバーが「THE DREAMY FLAVOR」です。12種以上のスパイス(コーラの実、カルダモン、ナツメグなど)を粉砕し、レモン、ライムの皮と果汁、砂糖を調合して独自の火入れをしてつくる「魔法のシロップ」に、フレッシュな炭酸水を注ぎ、スライスレモンとブラックペッパーをひとふり。ストローでよくかき混ぜていただくと黄金色のシロップが炭酸水とゆっくり溶け合い、スパイシーでキレのあるできたてのコーラをお楽しみいただけます。

その場で炭酸水を注いだできたてのクラフトコーラを楽しめます
「THE DREAMY FLAVOR」500円(左)と「魔法のシロップ」をミルクと炭酸水で割った「MILKOLA®」(ミルコーラ®)600円(各税込)

そもそもコーラとは、1885年アメリカ·アトランタの薬剤師ジョン·ペンバートン氏がつくったものが始まりとされています。レモンやライムなどの柑橘類、シナモンやナツメグなどのスパイスの精油に加え、滋養強壮の成分としてコーラの語源となったコーラの実のエキスが加えられました。

実は、伊良コーラでは、どんなスパイスを使っているか、すべて公開しています。しかし、たとえ同じ素材を使っても、誰もがこの味を出すことはできないと自負しています。その鍵となるのが火入れです。和漢方職人の祖父が遺した資料や器具を手掛かりに、火入れの技法を探りました。これをコーラのシロップづくりに応用することで、伊良コーラの唯一無二の香りやテイストをつくり上げることができたのです。

また、現代の一般的なコーラにはコーラの実は使われていません。私たちはコーラをつくるにあたり、コーラの実の原産地、西アフリカのガーナを訪ねました。現地ではコーラの実は、生命力をもたらすものとして大切にされ、祝福、歓迎の意を表すときや儀式には欠かせないものとなっています。コーラのルーツ、現地の文化へのリスペクトも込めて、私たちのクラフトコーラにコーラの実を使うことで、こうした文化的背景もぜひ伝えていきたいと思っています。

12種以上のスパイスを使用。和漢方の技法を応用して「魔法のシロップ」をつくっています
原産地ガーナでは、コーラの実は儀式には欠かせない、大切なものとされています

伊良コーラのいちばんの特長は、ワインで言うところのフルボディな、インパクトの強いしっかりした味わいです。お酒が飲めないシチュエーションや飲めない方にとっての、お酒の代わりにもなり得ると思います。お酒そのものをストレートに楽しむように、まずは、コーラだけで楽しんでみてください。

そしてパンと組み合わせるのでしたら、うまみが濃くて油脂やスパイスなども使われている、パンチのきいた惣菜系のパンが合うと思います。例えば、厚切りの豚肉にサクッとした揚げ衣、野菜や果物のうまみを凝縮させたソースが一体となったカツサンド、バジルをたっぷりあしらったマルゲリータ風のピザパンなどはおすすめです。また、コーラのスパイスの調合は、カレーやチャイと共通する部分もあるので、カレーパンとの相性もよいです。でも、やはりなんといってもコーラにはハンバーガーです。
コーラを因数分解すると、香辛料のスパイシーさ、柑橘系のさっぱりとした酸味、そして甘みとさわやかな炭酸の刺激という構成です。これらの要素はいずれも肉と好相性。ですからコーラに合わせるなら、肉汁がジューシーに滴り、がっつりと肉感を強調したハンバーガーがおすすめなのです。コーラと肉、そしてこの強いもの同士をやわらかく調和させるバンズ、3つが織りなすハーモニーをぜひ楽しんでみてください。

STORE RECOMMENDATION 私のお店のおすすめ

伊良コーラのスパイスが繊細に香る「コーラ酎」

ぜひおすすめしたいのは「コーラ酎」です。明治8年創業の焼酎蔵「大山甚七商店」とのコラボで2020年に誕生したクラフト焼酎です。芋焼酎に伊良コーラのスパイスを入れて、もう一度蒸留してつくっています。ベースのお酒は違うけれど、製法としてはクラフトジンに近いイメージです。青山ファーマーズマーケットでお会いした大山さんにお声がけ頂き、鹿児島県の指宿に出向いて試行錯誤しながらつくり上げました。
ソーダ割りが一番のおすすめですが、ロックでも繊細かつ鮮やかに立ちあがる香りを楽しんでいただけます。

「コーラ酎」3,850円(税込)

総本店下落合と渋谷店の店内、全国の取扱店や通販では、このほか伊良コーラのベースとなる「魔法のシロップ」2種類(基本の「THE DREAMY FLAVOR」、国産のゆずやクロモジ、山椒などを調合した「THE JAPAN EDITION」)、ボトル入りで開けたらすぐ飲める「IYOSHI CRAFT COLA」などを販売しています。
「魔法のシロップ」は、1: 3の割合で炭酸水で割るとクラフトコーラになります。これにバーボンでスモーキーな香りをプラスしたり、ダークラムを混ぜればさらに複雑でふくよかな香りをお楽しみいただけます。お好みの割合でご自身の黄金比を発見してみてください。
また、シロップをアイスクリームやパンケーキにかけたり、パンにもよく合う「プルドポーク」を煮るときに少量加えたりと、使い方は自由自在です。

クラフトコーラ「魔法のシロップ」はSサイズ(100ml) 1,200円(税込)~
神田川沿いに建つ総本店下落合には工房と店舗を併設

シンプルに植物(米)がおいしさを生み出すごはんに対して、パンは植物(麦)に人の手と酵母による発酵の働きが加わります。そこがパンの面白さだと思います。伊良コーラも、ボタニカルの自然な素材を相手に、コーラ職人がじっくりと丁寧に時間をかけ想いを込めてほかでは出せない味わいを醸し出しています。パンとクラフトコーラ、いろいろな組み合わせを試して、皆様に楽しんでいただけたらと思っています。

店舗情報

伊良コーラ総本店下落合 伊良コーラ総本店下落合
店名
伊良(いよし)コーラ総本店下落合
住所
東京都新宿区高田馬場3-44-2
TEL
非公開
営業時間
11:00-17:00
定休日
月曜~金曜 ※祝日は営業
URL
https://iyoshicola.com
店名
伊良コーラ渋谷店
住所
東京都渋谷区神宮前5-29-12
TEL
非公開
営業時間
11:00-19:00
定休日
なし ※年末年始を除く

※支払いはキャッシュレス決済のみ。

※店舗情報及び商品価格は取材時点(2021年10月)のものです

※店舗情報及び商品価格は取材時点(2021年10月)のものです

パンを楽しむ美食の足し算